Amazon Services Japanアカウントが閉鎖され 「迷惑メール」

Amazonになりすました迷惑メールが来ましたので紹介します。
今回は「Amazon Services Japanアカウントが閉鎖され」と件名は途中で切れています。メーラーはGmailを使っているのでこの手のスパムメールは迷惑メールに振り分けされていました

件名:Amazon Services Japanアカウントが閉鎖され

送信元:Amazon Services Japan <admin@edm2.asyfs.com>

「アカウント」の箇所がリンクになっていて、そこをクリックすると個人情報を入力されるか等の怪しいページに誘導される感じのメールですね。メールの本文も下記に貼り付けています

この度は、突然のご連絡にて失礼いたします。

Amazonプライムをご利用頂きありがとうございます。

ごアカウントサービスが中断されたという通知です。

これは、カードが期限切れ、請求先住所が変更されたなど、さまざまな理由で発生する可能性があります。

———————————————————————–

アカウント情報の一部が誤っている故に、お客様のアカウントを維持するため Аmazon 情報を確認する必要があります。

今すぐ確認する:

アカウント

重要:

7日以内にサービスを更新しない場合、誠に遺憾ながら、アカウントをロックさせていただくことを警告いたします。

すべてのアカウントは、データの機密性を確保するために完全に削去されます。

その後、データを回復することはえきません。

———————————————————————–

アカウントに登録のEメールアドレスにアクセスできない場合
お問い合わせ: Amazonカスタマーサービス。

※本メールに返信されても、ご返答できませんのでご了承ください。

※個人情報と関係がなく、推測しにくいパスワードを作成してください。大文字と小文字、数字、および記号を必ず使用してください。
※オンラインアカウントごとに、異なるパスワードを使用してください。

スポンサーリンク