人気記事を表示するプラグイン [ WordPress Popular Posts ]

スポンサーリンク

WordPress Popular Posts について

WordPress で人気記事をサイドバーに自動で表示するプラグインの「WordPress Popular Posts」を紹介します。WordPress Popular Postsを利用すると、人気記事を以下のようにサイドバーに表示されます

 

WordPress Popular Posts の特徴

WordPress Popular Postsでは、閲覧数やコメント数を自動的に集計して、「最近の24時間」・「1ヶ月」・「全ての期間」等で集計して、記事のタイトルやアイキャッチ画像をサイドバーに表示します。

 

WordPress Popular Posts インストール方法

・Wordpressの管理画面にログインして「プラグイン」→「新規追加」とクリックします

・検索窓に「WordPress Popular Posts」と入力しEnterキーを入力します

・検索結果一覧から「WordPress Popular Posts」を選択し「今すぐインストール」をクリックします

・「プラグインの有効化」をクリックすればインストールが完了です

WordPress Popular Posts 設定

・「設定」から「WordPress Popular Posts」をクリックしてWordPress Popular Postsの設定画面を開きます

・設定画面で各種項目を設定できます。変更した箇所は説明しますが、設定を変更せずにデフォルトでもOKです。

サイドバーに人気記事(WordPress Popular Posts)を設定する

WordPress Popular Postsの人気記事を表示するには、WordPress のウィジェットを利用して設定します

・管理画面の左メニューより「外観 」→「 ウィジェット」の順にクリックします。

・利用できるウィジェットで「WordPress Popular Posts」が追加されていますので、それを「メインサイドバー」にドラッグ&ドロップで移動します

・設定が必要な箇所は6カ所となります

Title サイドバーに表示するタイトル設定
Show up to リンク(表示)される記事の表示数の設定
Sort posts by リンク(表示)される記事の並び順の設定
Time Range ランキングデータの保存期間の設定
Post type(s) ランキングデータの対象ページの設定
Posts settings 人気記事リンクの表示設定

スポンサーリンク

Word Press

Posted by admin