WordPressのURLをhttpからhttpsに置換する

URLを「http://〜〜」から「https://〜〜」に変更する

このサイトも無料のSSLを利用してSSL対応のホームページにしました。サイト内の画像やサイト内リンクは「http://〜」になったままですのでこれを一括置換します

Search Regexを利用して「https://〜〜」に一括置換

プラグインで「Search Regex」という置換ツールがあるのでこれを利用して一括置換します。このツールですが色々と機能があり正規表現なども使えますが今回は単純に置換のみです

1.「WordPress」の管理画面にアクセスします

2.「プラグイン」→「新規追加」で「Search Regex」を検索にします。インストールしてからプラグインを有効にします

3.「ツール」→「Search Regex」の順に選択します

4.「Search pattern」の箇所にHTTPのURLを入力します。このサイトの場合は「http://www.deargloss.com」となります
5.「Replace pattern」の箇所にHTTPSのURLを入力します。このサイトの場合は「https://www.deargloss.com」となります
6.「Search」の青いボタンを選択して、どの文字が置換されるか確認して問題がなければ、「Replace & Save」 をクリックすると一括置換されます。

サイト内URLをHTTPSに変更する

過去記事のURLをSSL対応にしても新規記事に画像やサイト内リンクを挿入するとhttpのままですので、管理画面よりサイトURLの変更をおこないます

1.「設定」→「一般」の順に選択します

2.一般設定の画面になります。「WordPressアドレス(URL)」と「サイトアドレス(URL)」の箇所を「http」から「https」に変更します

3.変更後は「変更を保存」ボタンを押して変更内容を反映します

スポンサーリンク

Word Pressプラグイン

Posted by admin